港まんが倶楽部
 
       | 
    
| 昨年秋、港区の「まんが似顔絵講座」を受講された皆さんが、僕を講師に呼び、自主的に「漫画講座」を企画されました。 今回は「似顔絵」から一段ステップ・アップ。「自分なりの漫画」が描けるよう、いろいろな課題にチャレンジ。 少しずつ自分の言いたいことを絵で表現できるようになってきました。皆さんの創作パワーにはホント敬意を表します。 | 
| 背景を描きながら遠近法を意識する 視点(アングル)を意識する  | 松浪さんの作品 | 
| 鎌田さんの作品 | |
| 中條さんの作品 | |
| 村山さんの作品 | |
| 状況設定に人物像をフィットさせる | 石原さんの習作 | 
| 顔に表情をつけるとドラマが生まれる | 斎藤さんの自画像表情集 | 
| メッセージのある絵 (文章とマッチングさせるのも手ですね)  | 
      松浪さんの漫画絵手紙 | 
| 村山さんの漫画絵手紙 | |
| 言葉の連想からアイデアを考える | 酒井さんの一枚漫画 | 
| 四コマ漫画に挑戦する | 斎藤さんの時事漫画1 | 
| 斎藤さんの時事漫画2 | |
| 斎藤さんの時事漫画3 | |
| 村山さんの四コマ漫画 |