川口西公園は公害資源研究所跡地に総合文化センター・リリアと共に建設されました。リリアパークとも呼ばれますね。1987に着工、10年をかけて完成しますが、駅前という一等地にもかかわらず3.1haと広大な面積。バブルの・・・というより、永瀬洋二前市長の芸術・文化に対する気前の良さととりましょう。
|
|
「鋳物と植木の川口」らしく、さまざまなストリート・ファニチャーと花と緑が心を癒してくれます。なかでも点在する彫刻は西公園をひときわ格調の高い存在にしています。1980年代の後半からパブリック・アートの潮流に乗り「彫刻のある街づくり」を企画した地方自治体も多く見られますが、中でも充実した内容と言えるでしょう。 |
|
1992年より彫刻の設置が始まり、現在13作品を鑑賞することができます。(クリス・バジロウ氏の川口アートステーション'96参加作「川」を含めると14作品)皆さんも、暖かい日に"駅前公園アート散歩"に出かけてみませんか。
|